水島雄太のブログ

個人的かつ雑多なブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

20180319

SEGA MASTER SYSTEMのメモリ管理 ベースユニットは8kbyte ROM and RAM フロントスロットカードリッジのの現在の容量は 32 kb . 128kbカードも動く Z80A は 64 kb メモリーへのアドレッシングができる。シンプルなメモリ管理システムが組み込まれている メモ…

20180316

SEGA master system の VDP仕様 github.com の続き。 VDP はセガが開発したカスタムチップで、 TMS9918Aを強化したようなアーキテクチャ 解像度は 256 pixel * 192pixel 64色パレットから16色利用可能 16 kb のRAMが描画のために割り当てられている(いわゆる…

20180315

SEGA master system の仕様について SEGA master systemのJavaScriptで書かれたエミュレータ [https://github.com/ymizushi/Miracle:title] が大変参考になる。 このリポジトリの docs でほぼ必要な情報を入手することができる。 特に重要なのが、mk3man.pdf…

20180220

中毒になりつつ溺れないことが重要 とある分野で秀でるにはその分野においてある種の中毒状態になるのが重要だと思っているが、一方で単なる中毒状態だと目標達成のために必要な情報収集、基礎練習、応用練習が十分にされないこともある。 中毒状態を維持し…

20170215

ルーチン S99 P50 FP in Scalia 1章読み直し Splatoon2 アロワナ立ち回り研究 帰りが遅くなると自由時間が減りがちなので、早い出社、早い退社を心がけたい。 ストレス 人間は生きているとと大なり小なりストレスを感じるが、外的要因でストレスを感じる場合…

20170213

ルーチン S99 P46, 47, P49 FP in Scala x3.2, Ex3.3, Ex3.4, Ex3.5

問題解決のためのセパレート思考を読んだ

まとめ セパレート思考とは、問題を分割する、という問題を解くための基本的な方法を言い換えたもの セパレート思考では引き算が大事。例えばやりたいことではなく、やりたくないことから消去法でやることを選択する、優先順位が低いものを切り捨てる、とい…

20180206

今日やったこと fpinscala Ex3.1(20分) 今日一日のまとめを声に発する(5分) sbtで何故か失敗したので、予定を変更してfpinscalaを軽くやる。 今日は予定があったので、習慣が途切れないように最低限の作業だけやる 脳の血流量をいかに上げるか 10年来の鬱とA…

20180205

モチベーション低下の諸要因 食生活の乱れ 運動不足 過大なストレス 睡眠不足 学習する習慣の欠如 今日やったこと 昔TypeScriptで作ったLispインタプリタをScalaで再実装(途中) Splatoon2 ホットブラスター立ち回り 途中から漫然とやってしまったのはすごく…

20180204

UbuntuでのScalaFXの導入備忘録 JavaFXはOpenJDKに含まれておらず、明示的にOpenJFXをインストールする必要がある。 sudo apt install openjfx で解決。 Ubuntu 16.04 に ソース からvim8 + Python2/3 サポートをconfigureしてインストール git clone git@gi…

スプラトゥーン2でスランプに陥った時にやること

はじめに スプラトゥーン2は競技ですが、競技であることから当然、スランプというものがあります。 スランプに陥った際にいかに素早く脱出出来るか、ということは練習の効率を上げる意味でも重要です。 備忘録も兼ねて、スランプに陥った際にやることをまと…

典型的なScalaプロジェクトで特定のワードが含まれるファイル一覧を検索する方法

find . \( -type d -name '.idea' -or -type d -name 'tags' -or -type d -name '.git' -or -type d -name 'target' -or -type d -name 'tmp' \) -prune -o -type f -print |xargs grep hogehoge |cut -d ":" -f 1|uniq

godnsを設定

godns.confをloopbackアドレスにすると、外部に公開されないという初歩的なことでハマってしまった気をつけよう。